kaputarou’s blog

植物 釣り 雑談

真面目な更新は、久しぶりダナ~σ(^_^;)

我が家には、エアコン、クーラーなるものが有りません! 今時、信じらない話しかもしれませんが、もう30年もそんな生活をしています。いや、それどころか!冬の暖房器具も、小さな電気ストーブとコタツのみで過ごしています。
なので、我が家の生き物は、かなり過酷な環境で生きているわけなんです。
とくに、川魚類は水温が上がるので、とくに難しく、毎年何匹かは死んでしまいます。
しかし、お陰様というか、丈夫で助かってる生き物が、ニホンヒキガエルなんです。
冬は、冬眠、夏は夏眠?なんだか変な言い回しですが、寒くなれば、土に潜ってジッとして、温かい日があると、ピョコっと顔を出したりして、餌はまったく食べなくなります。夏は、気温が35度以上あると、土に潜らないで、とにかくジッとしてます、気温が、28度以下になると、少しだけですが、餌を反射的に食べたりします。
餌を好んで食べるのは、最低気温が明け方に25度を下回るようになるとたくさん食べるようです。
これが!今のニホンヒキガエル
名前は、「ロダン」です。

イメージ 1

春さきの餌は、ダンゴムシがおもなのですが、夏はハニーワーム(ハチノスツヅリガの幼虫)を反応がある時に食べてもらいます。
その、ハニーワームが成虫になったので、ロダンのケースに入れてみました。

イメージ 2

カエルは、動く餌にしか反応しません、それを知ってか?ハチノスツヅリガもなかなか動きません、でも微かな動きをとらえます。

イメージ 3

見つけたようです。

イメージ 4

パタパタと動き出したので、完全にロックオン!

イメージ 5

しかし!また、ピタッと動かなくなります、ロダンとのにらめっこです。

イメージ 6

イメージ 7

なんだかんだで、15分くらいのにらめっこです、覗いて見ている自分も、待ちくたびれましたが、ハチノスツヅリガは、無事、ロダンのお腹に入りました。「ヤッター!」っと満足げな、
ロダンです。

イメージ 8