kaputarou’s blog

植物 釣り 雑談

金の成る木

通称、金の成る木と呼ばれている

多肉植物

本来の和名は花月(カゲツ)と言います。

学名はクラッスラ・ポルツラケア

f:id:kaputarou:20220123211512j:image

この写真がその花です。

実は、花月は大変に花付きが悪い植物で、ある程度の年数と、夏に水を切るなどの管理をしないと花がなかなか咲きません、しかし、この写真の花月は、大きさが高さ

20cmほどしかないのに、花がたくさん咲いております。

この株は近年よく年末になると、花屋さんで売っている、桜花月と呼ばれる株です。桜花月は、どう品種改良したのか分かりませんが、多花性になった花月でなんです。

で、我が家には、もうひとつ別の株で、ブルーバードと言われている花月があります。これは、肌色がブルーっぽい感じなので、ブルーバードと呼ばれています。

しかし、正式な学名は不明!

なのでこれもクラッスラ・ポルツラケア

と言うしか?ありません!

f:id:kaputarou:20220123214012j:image

この写真がそのブルーバードです。

いつも、軒下、放置で、アロエアガベと一緒に植えてあります。大きさは、

50cmほどになっております。

今日、葉の間を覗くと、どうやら花芽が

着いたようで、どんな花が咲くのか!楽しみができました。

あと、もう一本、別の株です。

f:id:kaputarou:20220123214324j:image

こちらの株は?詳細がまったく不明!

しかし、色合いが独特で、優しい感じの

花月なので、とてもお気に入りの株となっております。